About the Forum

サンクトペテルブルグ国際経済フォーラム(SPIEF)

サンクトペテルブルグ国際経済フォーラム(SPIEF)は、1997年の第1回開催後、現在では経済・ビジネス界の主要イベントとなり、2006年からロシア連邦大統領の支援を受け、大統領参加の下で開催されています。

当フォーラムでは、ロシア、そして急速に発展をし続ける世界市場全体が直面する経済問題を議論し、意見交換を行う場を世界のビジネスリーダーたちに21年に渡り提供してまいりました。

第25回サンクトペテルブルク国際国際経済フォーラム(SPIEF)開催日程が2022年6月15日~6月18日に決定されました。ビジネスプログラムの内容は、従来通り、国際・国内経済問題、社会問題、技術発展に焦点が当てられたものとなります。

参加申し込みする フォーラム案内ダウンロード

サンクトペテルブルク国際経済フォーラムは、世界保健機関(WHO)が要請する新型コロナウイルス感染症対策(СOVID-19)に基づいて入念に作成された安全対策を徹底した上で開催されることになります。フォーラムにおいては各作業の生産性を上げ、ビジネスパートナーシップの構築・発展させるための環境が整えられ、また文化・スポーツプログラム参加も可能となります。

2022年度開催のサンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)参加プランが単一化される運びとなりました。

単一参加プランにはSPIEF-2022総会入場権は含まれず、特別招待券をお持ちの方のみ入場が可能となっております。恐れ入りますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

「参加者プラン」

  • フォーラム内における全ビジネス・文化プログラムイベント参加権(SPIEF-2022総会、特別招待券が必要なイベントは除く)
  • フォーラム会場におけるビジネス対話会場へのアクセス権(特別招待券が必要な会場は除く)
  • インフォメーションサービス

参加費

USD 13812 (消費税20%込)

EUR 11904 (消費税20%込)

参加申し込みする

フォーラム参加者用宿泊施設リストは「予約サービス」 にてご覧いただけます。

宿泊施設

サンクトペテルブルク市へのアクセス方法は「サンクトペテルブルク市への行き方」にてご覧いただけます。

サンクトペテルブルク市へのルート案内

ロシア連邦ウラジミール・プーチン大統領

「フォーラムのような大型イベントは人々を間違いなく団結させ、さまざまな国の人々を互いに近づけることになります。 信頼に基づいた直接的な対話こそが数々のビジネスプロジェクトやその発案、そして世界経済に大きな前進をもたらすことになるのです。

ロシアはそのような対話を実践し、経験を共有し、最先端の科学技術の

SPIEF-2021 総会にて

カタール国タミーム・ビン・ハマド・アール・サーニ首長

「…こうしたあらゆる点がフォーラムの意義を高め、重要な国際経済上のイベントにならしめたのです。フォーラムは全ての国際共同体にとって、地域・世界レベルでの経済成長、投資、共通の経済問題に対する効果的な解決策考案を可能とする環境を創設する戦略を提唱するためのモデルでもあります」

SPIEF-2021 総会にて

ブラジル連邦共和国ジャイール・ボルソナーロ大統領

「サンクトペテルブルクのフォーラムとは―今日の世界における大変革の震源地に位置し、絶え間ない成長を続け、戦略的に重要な地域である全ユーラシアの地政学・地政経済学上の一種の共振器なのです」

SPIEF-2021 総会にて

インド共和国ナレンドラ・モディ首相

「まずはサンクトペテルブルクにおけるこのような重要なフォーラムに参加する機会を設けていただいたことに対し、プーチン大統領に感謝の気持ちを表したいと思います。 プーチン大統領の故郷はとても美しく、住民の方々はとても親切です」

SPIEF-2017 総会にて

中華人民共和国 習近平総書記

「サンクトペテルブルク国際経済フォーラムは1997年の創設以来絶え間ない成長を遂げており、パートナーシップの名の下に広範囲にわたる議論が行われる他に類を見ない場となりつつあります。今年のサンクトペテルブルクフォーラムは「持続可能な開発行動指針の創造に向けて」をテーマとして行われており、これは国際社会が共有する懸念事案に応えるものであり、非常に重要な意味を持っています」

SPIEF-2019 総会にて

2021年アフリカ連合議長、コンゴ民主共和国 フェリックス・チセケディ大統領

«まずはロシア連邦ウラジーミル・プーチン大統領に、世界経済に関する問題の対話を行うこのような重要なフォーラムへ、コンゴ民主共和国を通じてアフリカ地域を加えていただいたことに感謝申し上げたいと思います。…私たちが生きる世界は一つの世界村としての姿にいっそう近づきつつあります。過去16か月間、全人類がコロナウイルスのパンデミックに打ち勝つために共闘してきました。この経験は、力を合わせることによってのみ私たちは前進できるということを示しています。人類は、政治、社会経済及び公衆衛生上の数々の問題との闘いにおいて、世界の指導者が団結して行動することを期待しているのです。»

アントニオ・グテーレス国連事務総長

「サンクトペテルブルクは20世紀最大のイベントが行われた地でした。今日サンクトペテルブルクのフォーラムは21世紀の現実を体現しています: 世界的な問題には世界的な対応が必要となります。どの国も組織もこれを単独で成し遂げることは不可能です。政治指導者、学者、慈善家、市民社会が共通の脅威に対抗し、共通の目的のために力を合わせる必要があるのです」

SPIEF-2019 総会にて

世界最大級の重要ビジネスイベント

25年の時を経て、フォーラムは持続可能な開発に向けた国際レベルでの経験や権限の共有、世界経済の懸案事項を話し合うための世界をリードする国際プラットフォームとしての地位を確立しました。四世紀半の間に渡り、フォーラムには政府首脳、国際機関及び大企業のトップなどの世界の指導者たちが参加をし続けています。

充実したプログラム、多種多様なセクション

フォーラムのビジネスプログラムは毎年150件以上のイベントから構成されています。

主要テーマ:

  • さまざまな分野における経済協力
  • エネルギー
  • 医薬品安全性
  • 食糧安全保障
  • 中小企業支援
  • 地域協力
  • エコロジー
  • 教育
  • 科学・技術
  • 社会政治
  • 北極圏における優先課題

2021年SPIEFのイベント開催の様子を以下のページからご覧になれます: ビジネスプログラム中継アーカイブロスコングレスフォトアーカイブ

SPIEF内では次のテーマ別ビジネスイベントが行われています:

  • ロシア中小企業フォーラム
  • 「医薬品安全性」フォーラム
  • クリエイティブ・ビジネスフォーラム
  • 青年経済フォーラム
  • 「SPIEFジュニア」フォーラム

これらのイベントにはSPIEF参加者以外の方もご参加いただけます。

開発分野の投資家・専門家向けフォーラムテーマ別特設会場

科学・技術

イノベーションブース: ハイテク・スタートアップ企業のプレゼンテーション及びハイテク企業との対話の場として設置された特設ブース。このプロジェクトはロスコングレス基金の専門家としてデジタル・情報技術、ロボット工学、エネルギー、農業、金融セクターの分野で開発を行う、将来性のある若い科学者、発明家、開発者の支援を目的としています。

医療

「健康な社会づくり」ブース: 医療・科学コミュニティをリードする代表者たちを惹きつける主要ディスカッション会場であり、ヘルスケアセクターにおける画期的な技術イノベーションプロジェクトが披露されます。

ワイン醸造・ブドウ栽培

「VinoGrad」: ワイン醸造とブドウ栽培に特化したロスコングレス基金主導による特設ブース。 SPIEF-2022期間中、「VinoGrad」ではプレゼンテーションや業界の専門家との公開ディスカッション、ピッチセッション、討論などの独自のビジネスプログラムが行われます。

会場には参加者用のテイスティングエリアと快適なラウンジエリアが設けられます。

北極圏

特設プラットフォーム「北極圏 - 対話の場として」

北極圏における新たな可能性、テーマ別展示ブース、革新的なアイディアや成果の数々が特設プラットフォーム「北極圏 - 対話の場として」 で披露されます。プログラム内容として北極圏開発をテーマとしたプレゼンテーション、ピッチセッション、円卓会議が予定されています。

対話の実践・ビジネス関係を深める場として

フォーラムの主催者であるロスコングレス基金は166に渡る国外経済パートナーと世界76か国の実業家や起業家、金融、貿易、ビジネス協会、154のロシア公的機関、連邦政府機関・立法機関、ロシア連邦構成主体の間の多種多様な協力関係を発展させています。

「Roscongress Club」は会員制の知的・ビジネス・政治エリート向けのプライベートクラブとして、「Roscongress Clubカード」保有者に特別サービスを提供

「Roscongress Club 」はロシア国内外のオピニオンリーダーが参加、政府・ビジネス界の代表者が団結する場であり、ロシア国内外の政治・経済界で影響力を発揮するための戦略的に重要な場でもあります。

フォーラム開催パートナー、ビジネス代表者、NGO、省庁、政府機関、ロシア地域代表者によるビジネスコミュニケーションエリアは全参加者に開放

コングレスセンター、3つのパビリオン、アーケード内には、展示ブースやロシア国外の有望なプロジェクト、B2Bソリューション及びテクノロジーのプレゼンテーションが行われるテーマ別特別エリアが設置されます。 SPIEF-2021では165に渡る機関がパートナーとして参加しました。

世界のトップマネージャーの集いの場、ロシアの公的部門・民間部門の代表者とのコミュニケーションチャネルとして

変化し続ける世界の中でビジネスを行う際のベストプラクティス及び権限の共有。経済発展による利益、課題、優先事項に関するビジネスコミュニティの見解。

地域間対話と二国間協議の空間として

SPIEF会場では国家及び地域のビジネス対話、SCO、BRICS、EAEU、ASEAN、OPECのフォーマットでの会談が伝統的に開催され、個々の国々、地域連盟、業界組織の間で相互に有益なパートナーシップが構築されています。

打ち解けた雰囲気での対談を可能とする「サンクトペテルブルク・シーズン」文化フェスティバル

「サンクトペテルブルク・シーズン」文化フェスティバルは、サンクトペテルブルクの劇場における最高峰の舞台芸術、大規模な音楽プログラム、観光ツアーなどといった数十に渡る多様なイベントから構成されます。

多種多様なスポーツプログラム – パートナーとの「腹を割った」非公式会談の場として

SPIEF参加者はバスケットボールやサッカーのガラマッチ、ゴルフ、チェス、テニス、スカッシュ、スポーツトーナメントなどへの参加及び観戦が可能となっています。

SPIEF2021は、コロナウイルスのパンデミック後に開催された対面型国際ビジネスイベントの中で最大規模のものとなりました。最新デジタル技術を利用し、フォーラムは従来のフォーマットで開催されました。フォーラムには、ロシア連邦ウラジーミル・プーチン大統領、世界各国の指導者、ロシア及び外国の大手企業・銀行のトップ、科学・メディア・経済界の一流の専門家が出席しました。

ビジネスプログラム

フォーラムのスローガンは「再び一つに:新たな現実における経済」となりました。これは、画期的なアイデアを世界各国で実現するために、対面型の議論を求める社会の声に応えたものです。メインプログラムの枠組みの中で、190以上のイベントが開催され、80以上のイベントがテーマ別会場で開催されました。

フォーラムの主要イベントは、プーチン大統領が参加した6月4日の本会議となりました。本会議にはカタールのタミーム・ビン・ハマド・アール・サーニ首長殿下、オーストリアのセバスティアン・クルツ首相がビデオ会議に参加しました。アルゼンチンのアルベルト・フェルナンデス大統領とブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領もフォーラムの参加者に祝辞を述べました。

4日間の開催で1,300人を超えるロシア・諸外国の講演者、モデレーター、政治家がフォーラム参加者と自身の知識、経験、成功談を共有しました。

フォーラム議論は、「開発のためのパートナーシップ」、「国家開発目標:タスクから結果へ」、「新しい現実を生きる人々: グローバルな課題への対応」、「新たな地平を拓くテクノロジー」というグローバル経済及びロシア経済、社会・技術アジェンダに焦点を当てた4つのテーマに分けて行われました

従来通り、ロシアと諸外国・地域の間で行われたビジネス対話は大きな注目を集めました. 2021年には11件の国家レベルのイベントが開催され、ビジネス対話「ロシア-カタール」、「ロシア-フランス」、「ロシア-アフリカ」、「ロシア-イタリア」、「ロシア-ラテンアメリカ」、「ロシア-ドイツ」、「ロシア-北アメリカ」、「ロシア-フィンランド」、 「ロシア-スウェーデン」、「ロシア-日本」、「EAEU-ASEAN」なども開かれました。

SPIEFの枠内では、中小企業が集う「第6回ロシアフォーラム」が開催されました。主要テーマは、ビジネス支援策に関するとなりました。

SPIEF閉会日の主要イベントの1つは、若手起業家、学生、公的機関の指導者が世界を代表する専門家と主な経済的・政治的問題について議論された青年経済フォーラムとなった。

SPIEF枠内で初めて「薬物安全フォーラム」、「クリエイティブ・ビジネスフォーラム」、「PIEFジュニア・フォーラム」が開催され、ロシア全土とゲスト国であるカタールから200人の学童が参加しました。

フォーラム参加者・ゲスト

フォーラム参加のために世界141カ国からの政府関係者、政治家、活動家、企業代表がサンクトペテルブルクを訪れました。フォーラムには、外相43人と93カ国からの外交団代表84人が出席しました。

文化プログラム

「サンクトペテルブルク・シーズン」フェスティバルにより、SPIEF文化プログラムイベントがまとめられました。フェスティバルの枠内で、30件を超える多種多様なイベントが開催されました。

「サンクトペテルブルク・シーズン」フェスティバルの中心となったイベントは、医師とボランティア参加者に捧げられたコンサートでした。コンサートは、フォーラムの参加者、ゲスト、市内住民を観客として6月3日に宮殿広場で開催されました。音楽グループ「ナチヌイ・スナイペルイ(真夜中のスナイパー)」のリーダーであるダイアナ・アルベニナとペトゥルッツェッリ劇場(バーリ県)のイタリア・オーケストラ団が聴衆の前で演奏を行いました。

スポーツプログラム

スポーツプログラムは12種目のスポーツイベントから構成されました。SPIEFの参加者はバスケットボール、サッカー、ゴルフ、チェス、テニス、スカッシュ、クレー射撃などのガラマッチに参加しました。

SPIEF INVESTMENT & BUSINESS EXPO展

「SPIEF Investment&Business Expo」は、SPIEF2021の会場で開催され、ロシア連邦の48の構成主体及び組織機関が参加しました。出展者は投資可能性、進行中のプロジェクト、最新のテクノロジー、製品、各課題への解決策等を披露しました。

感染症対策特別措置

フォーラムは、前例のない衛生・疫学上の安全対策の下に開催されました。

全カテゴリーの参加者がフォーラムに参加するするための主要条件は、認定バッジをアクティブ化するために使用された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のPCR検査が陰性であるということでした。フォーラム会場の入り口には赤外線カメラ及び携帯型温度計を使用した体温測定を行うチェックポイントが設置され、感染防止用の各種防護具の使用が厳格にチェックされました。

フォーラムの主な成果は、コロナウイルスが広まる世界における主要な国際イベント安全基準の考案・開発でした。対策措置は、ロシア連邦消費者権利及び福祉監督庁及び世界保健機関と協力してロスコングレス基金によって開発されました。

詳細については、SPIEF2021の成果セクションをご参照ください.

本フォーラムの開催準備やオーガナイズに携わるロシアまたは外国で登記された法人または個人の皆様には、サンクトペテルブルグ国際経済フォーラムのパートナー契約をお願いしています。内容は契約で定められていますが、技術サポートや出資など、様々な形での参加が可能です。

パートナー契約締結の際には、サンクトペテルブルク国際経済フォーラム会場における最も効果的なビジネスプロモーションの機会をご提供いたします。

もしサンクト・ペテルブルグ国際経済フォーラムのパートナーになることにご関心がありまりしたら、Eメールpartners@roscongress.orgに申し込んでいただくか、「パートナーになる」でご記入の上、申し込んでください。


SPIEF Investment & Business Expo展示会は、サンクトペテルブルグ国際経済フォーラムの枠内で開催されます。同展示会は、フォーラム参加者の皆様の建設的な対話や問題解決を目指す議論、協力関係構築の取り組み、経験交換などの場です。

展示会はフォーラム期間中どなたでも入場可能です。

SPIEF枠内で開催される展示会の詳細は「展示会」をご覧ください。

サンクトペテルブルグ国際経済フォーラムの推進プログラムの枠内で、毎年大規模な国際イベントやビジネスフォーラム、実業界の会合が開催されています。

ロスコングレス基金は、ロシア輸出センター(REC)、戦略的イニシアティブ・エージェンシー(ASI)と共に、「ロシアの地域:新しい成長拠点」という一連の行事を、ロシアや外国の政府官僚、経済界と学術界の間の継続的な協力関係の維持を目指して、ロシア国内や外国で開催しています。

SPIEF国内・外国行事の詳細は「SPIEFのイベント」をご覧ください。


情報分析システム「ROSCONGRESS.ORG」は「ロスコングレス基金」が提供する情報データベースです。

「ロスコングレス基金」の情報分析システムは、「ロスコングレス基金」が主催するロシア最大規模のビジネスイベントにおける重要資料を迅速・快適に閲覧する機会を皆様に提供することを目的としております。

オンライン情報データベースには以下の項目が含まれます。

  • ロシア国内外271項目の優先協議事項をテーマとする2000件以上の会議の詳細

  • 8500人を超える講演者のスピーチ、インタビュー、コメント

  • 研究、学術記事、分析結果ダイジェスト及び専門家の意見

roscongress.org

新型コロナウイルス感染症拡大の状況を受け、フォーラム参加者の安全を最優先に考慮した感染防止対策が実施されます。

ロスコングレス基金の各イベントは世界保健機関(WHO)ロシア連邦消費者権利保護・人間福利監督庁の対策ガイドラインに則って開催されています。

イベント会場では以下の感染予防対策が行われています:

– 全参加者の新型コロナウイルスPCR検査義務化、検査を受けていない場合は入場バッジを無効とする

– 各部署により抗体・ワクチン接種有無に関する全情報を収集

– 交通機関の定期的な消毒作業

– 各イベント会場における遠距離体温測定モニターの実施

– イベント会場私設における空気清浄化作業、イベント開始前日までに徹底した消毒作業の実施(同期間中の施設への立ち入りは禁止)

新型コロナウイルス感染予防対策及びPCR検査の詳細はフォーラム開催前に公式サイトで発表されます。フォーラム公式サイト、ニュースレター等の最新情報をご確認ください。

皆様のご健康をお祈り申し上げます。

2016年以来サンクトペテルブルク国際経済フォーラムの主要イベントは「エクスポフォーラム」会議・展示センター「エクスポ・フォーラム」で開催されてきました。

「エキスポフォーラム」は国際見本市連盟(UFI)の基準に合わせて建設された最新展示施設です。

フォーラムの会場について詳しくは「フォーラムの会場をご覧ください。サンクトペテルブルグの所在地、歴史、名所について詳しくは「サンクト・ペテルブルグについてをご覧ください。